ラミア

男と女は似て非なる者。似ているなどと思わない方が良い。考え方の根本がそもそも違うのだ。だからこそ、互いに理解できない部分があっても不思議ではない。そう、不思議ではないのだ。「もう信じられないわ・・・」俯く彼女にこそ、その事を理解して欲しい。欲しいのだが、難しそうだ。「まだ新婚三ヶ月ですよ? なのにこんな本を隠し持ってるなんて・・・」ふるふると尾の先を奮わせ、持参した本を俺達の前に広げた。その本はグラビアアイドルやそれ以上に露出した女性達が、メイド服やらネコミミやらを着た、ちょっと趣味の偏った写真集だった。「あんなに愛してると言ってくれたのに、三ヶ月でこんな本を見始めるなんて信じられません!」興奮気味の新妻は一通り不満をぶちまけると、今度は手で顔を覆い泣き始めてしまった。「やはり人間の男性は人間の女性が好きなんですか? 下半身が蛇では愛してくれないのですか? 血を吸う女は嫌いなのですか?」一般的には嫌いと言うより怖いと思うだろうが・・・むろんそれを口にすることはない。
彼女は自身が語るように、三ヶ月前に結婚したばかり。相手は人間の男性で、もちろん新郎も彼女が人間ではないことをよく知った上で結婚に至った。そんな旦那さんが、下半身が七色に輝く鱗で覆われていることとか、食事の代わりにちょっと血を分けて貰うこととか、「その程度」で美しき新婦を嫌うわけがない。それを俺とたまたま遊びに来ていたスキュラとで説明し納得して貰おうと懸命になっている。「それにね、奥さん。男っていうのは、その・・・ちゃんと愛している女性がいても、それはそれとして、「こういう本」を見たくなるモンなんですよ。なんていうかな・・・ほら、女性が「甘い物は別腹」っていうじゃないですか。ああいった感覚ですよ」言葉を間違えたつもりはなかったが、新妻は覆っていた手を放し、怒鳴るように俺へ意見してくる。「浮気と食事は違うでしょ! それとも、私はあの人にとって食べ物程度の女なんですか!」いや、そういう極論でもないし、そもそも写真集を見るくらいは浮気にならないと思うが・・・うーむ、一度思いこむとなかなかその捕らわれた考え方から抜け出せないものか。俺はどうしたら納得して貰えるのかと思案しながら、心中で大きく溜息をつく。
「なら、同じ格好をしてみたらどう?」隣にいたスキュラが、突然妙なことを提案してきた。「旦那さん、こういう格好が好きなんでしょ? なら、その格好を奥さんがすれば、もうメロメロなんじゃない?」それは確かに。特に「この手」の趣味に走る男は衣装そのものに弱い。それを愛する妻が着てくれるなら、これ以上の至福はないだろう。だが問題は、「この手」の衣装は着る側にそれなりの「勇気」がいる事にあるし、それが解るだけに普通着てくれ、とは頼み辛い。「えっ、でもちょっとそれは・・・」案の定、新妻はとても恥ずかしそうだ。「大丈夫だって。私なんか「ここ」に来ると毎日着てるよ?」時折シルキーの手伝いをしに来るスキュラは、我が屋敷に来るたびにメイド服に着替えている。この場合、着慣れているスキュラと初めて着る新妻、仕事で着るのと旦那を誘惑するために着るのとでは恥ずかしさの度合いがまるで違うと思うのだが・・・「ネコミミもアルケニーに作って貰ったのがあるから、着てみようよ。ほら、衣装部屋まで案内してあげるから」戸惑う新妻の手をスキュラが引っ張り、二人は行ってしまった。
異種族だからこそ、浮気に対して敏感になりやすい新妻。愛するが故に心配は尽きないのだろう。それは旦那も解っているのだろうが、「この程度」であそこまで激怒するとは思わないだろう。これは人間同士でも言えることだ。男はグラビアを見たり夜の繁華街に通ったりするのはごく当たり前に考えがちだが、自分達が思っている以上に女性は寛大ではないことを悟るべきだ。そして女性は、男というのは色香に弱い生き物だということをもっと知って欲しい。そして、欲望のはけ口にする視覚的な者と、心から愛せる心理的な者は全く別なのだと言うことも。などと新妻が持ち込んだ本を見ながら考えては説得力に欠けるか。そしてメイド服にネコミミという、ある意味反則的な衣装に着替え終え戻ってきた新妻にときめいた俺はもっと説得力がないと思う。

解説へ
目次へ